2009年12月21日月曜日

来年用のおもちゃ


もう今年は何も買わないと決めていたのですが、うっかり手を出してしまいました。
復活までに手間のかかりそうなオモチャです。

まだまだ手を付けなければいけない機材がいっぱいあるのに。

DL-50 修理 MIDI化 1台 OH MIDI化 1台 計2台
MONOPOLY MIDI化 2台
SY-1010 修理 MOD MIDI化 1台
EP-30 修理 2台
OPUS3 修理 1台 MIDI化 1台 計2台
DS-4 OH 2台
DS-2 修理 1台
SX-210 MIDI化 1台
Oberheim DX 修理 1台

月に1台ずつやっても来年中には終わらないですね。



2009年12月6日日曜日

ESM-2製作日記11





ひとまずこれで完成という事にします。
ケース加工の時にコネクター面を傷つけてしまった事が悔やまれます。気がゆるんでおりました。

こんな小さなMIDI付きアナログシンセを作れてしまうなんて何という幸せでしょう!
シンセ作りを日々研究されている天才の皆様方のお蔭でございます。
これからも色々勉強させて頂くたく思います。



2009年12月2日水曜日

JUPITER-4




メインのポリシンセにしたかったJUPITER-4。
やっとMIDIで動くようになりました。
自分ではMIDIインターフェイス設計出来ないのでここhttp://mungo.com.au/midiretrofits.html から基板とCPUのセットを購入。
私が買った時は$50AUDでしたが今は2倍になってますね。
JUNO-6用なので簡単にJUPITERでも動くかと思いきや結構苦労しました。
配線の変更がいろいろ必要でした。

KORGの800DVもMIDI付けたい。デュアルヴォイスのインターフェイスをどなたか設計して下さい!